バイオリンを弾いてみたいけれどギターもやったことないのだが?
そんなあなたでも全然問題ありません。
バイオリンは、あなたが思っているほど難しい楽器ではありません。
目次
バイオリンもネット独学でOK
バイオリンは昔はジプシーの楽器でした。
アメリカではカントリー音楽に使われています。
お金持ちのための楽器ではないのです
農場で農夫のみなさんが音楽を楽しむ
そんな日常的な楽器なのです
まったくの初心者の状態から2週間も練習すれば、きらきら星などの簡単な曲であればゆっくり曲が弾けて、自分で練習を進められる、そんなレベルになります。
まずはバイオリンを手に入れてみましょう
そうですね、私だったらオークションサイトやハードオフなどのリサイクルショップも考えますが私は楽器のプロですのでちょっと事情が違います。
みなさんは、楽器屋さんでウインドウショッピングから。
ネットで購入するときは4/4サイズを購入するように。
子供用の小さいサイズのものもあります3/4、1/2、1/4、1/8、1/10、1/16サイズがあり、それら子供用のバイオリンを総称して分数バイオリン(分数サイズ)とも呼びます。
安いからとそれらを購入しないように気を付けて。
あと、弓も必要です。忘れないように。
安いのは、弓とのセットで1万円程度からあります
そうですね、いったんそういったもので練習してみてから、楽器屋さんに行ってみるといいでしょう
その時には、弓を持って行ってくださいね。
5万円くらいで、そのままアンプにつなげるエレキバイオリンがあると思います。
うまくなってから、そのあたりを狙いましょう。
あ、事前にチューニングメーターも購入しておきましょう
1000円くらいです。
まずはチューニング
バイオリンは基本、メロディ楽器なのでコードを弾くギターなどとはチューニングが違います
ギターなどと比べてチュー二ングも狂いやすいです
なので、チュー二ングメーターが活躍します
4弦=ソ(G)/3弦=レ(D)/2弦=ラ(A)/1弦=ミ(E)
ギターと同じじゃんと思った方いますか?逆ですよ。
ギターはEADG(BE)です。バイオリンはGDAE
スマホアプリもありますので使ってみましょう
ギターと違ってフレットがないので、音程は抑え方で音を出しながら微調整していきます。
音を出したときに、高いなと思ったら、少しだけネック側に
弦を押さえる位置をずらす。
低いなと思ったら、少しだけボディ側に弦を押さえる位置をずらす。という感じですね。
左利きの人は
最近は左利き用の楽器も出てきていますがギターなどと違って、まだまだ左利きにはやりづらい楽器です。
左利きの人がいくらうまくなってもプロのオーケストラには入れません。
差別ではなくて、いろいろ理由があります
例を一つ上げると、オーケストラでは
コンサート中に楽器にトラブルが発生したら、
他のバイオリン奏者の、今弾いている楽器を借りて演奏を続けますのでその時に形の違う左用では困ります。
普段からギターを左で弾く人でなければ今から弦楽器を始める人ならば右で始めることを勧めます
左利きの気持ちがわからんのかと思いましたか?
私は左利きです。ギターを左で弾きます。そして楽器のプロです。その私の意見です。
ギターを左で弾くことに慣れている人は
しょうがないので左で始めますか。
練習方法
楽器をてにいれたら、すぐにYoutubeとネットで
はじめましょう。
すごくゆっくりだったら、1時間程度で1曲できるように
なるとおもいますよ。
まず、好きな曲を解説しているYoutubeを探して
練習してみます。
課題が見えてくると思います。
音程が安定しないとか音を間違えてしまうとか弦を間違えてしまうとか指板をずっとにらんでいないと弾けないとか老眼で指板が見えないとか弦を2本同時に弾いてしまうとか
それぞれの課題にそった動画を探してみてみましょう。
大人の練習のしかたは
やりたいことをやってみる
⇒うまくいかないポイントをYoutubeで調べる
⇒それを達成するための練習をしてみる
といったくりかえしのやり方ですね
なかなか上達しなかったら、ネットでの教材を使ってみることも考えてみましょう。
リアルの教室に通うと、基礎練習からになってしまうのであまりお勧めしません。
先が長く思えて、興味を失いかねません。
どうしても対面がよいのならZOOMでレッスンしてくれるようなネットの教室をおすすめします。